7月の近ツー感謝ウィーク!交通+宿泊 最大2万円クーポン、宿泊 最大1万円クーポン!

【2025年7月20日発表】JdV by Hyattが東南アジア初進出!バリ島スミニャックに「KLEO Seminyak」オープン

【2025年7月20日発表】JdV by Hyattが東南アジア初進出!バリ島スミニャックに「KLEO Seminyak」オープン
  • URLをコピーしました!
当サイトはプロモーションを含みます。

当サイトの記事は、運営者の経験や調査結果を元に主体的に制作されています。皆様の「自分らしく楽しいお得な旅の実現」の為、特定の企業に偏ることなくコンプライアンスを重視しています。広告主から原稿料や制作費を得て制作する場合も厳格なコンテツポリシーを元に運営しております。

ハイアット ホテルズ コーポレーションは2025年7月20日、JdV by Hyattブランドとして東南アジア初となる新ホテル「KLEO Seminyak(クレオ・スミニャック)」を、インドネシア・バリ島に開業したことを発表しました。南国のリゾート地として人気を誇るスミニャック地区に誕生した本ホテルは、自由で創造的な精神を体現し、地域文化との融合を重視したユニークなブティックホテルです。


目次

アートとカルチャーが融合する、全60室の個性派ブティックホテル

KLEO Seminyakは、ハイアットが展開するライフスタイルブランド「JdV by Hyatt」シリーズの一員として登場しました。場所は、サンセットで有名なペティテンゲット・ビーチから徒歩圏内という抜群のロケーション。南国の海風と文化の香りが漂うこの地で、全60室の客室はエクレクティック(折衷主義)なインテリアと禅を意識したバスルームを備え、ミッドセンチュリーのデザインを軸にしながらも、ローカルのアーティストによるペンダント照明や壁面アートが印象的な空間に仕上がっています。

共有スペースは、サンライズヨガからナイトカクテルまで、1日を通して“心地よい偶然”を演出するよう設計されており、旅のひとときを豊かに彩ります。遊び心と洗練が同居する空間は、バリ島の自由なエネルギーそのものです。


南イタリアの味をスミニャックで。「Zia Tina」が提案する新たな食の体験

グルメな旅行者にとっての注目ポイントは、イタリア出身の著名シェフ、マウリツィオ・ボンビーニ氏が手がけるレストラン「Zia Tina(ジア・ティナ)」。南イタリアの田園生活“Masseria(マッセリア)”の精神にインスパイアされたメニューには、薪窯で焼き上げる本格ピッツァや、じっくり煮込んだラグー、炭火で焼いた野菜料理など、素朴ながら奥深い味わいが並びます。

イタリア産ワインやクラシックなアペリティーボ、そして濃厚なデザートも揃い、会話が弾む食の時間を演出。滞在の楽しみの一つとして、わざわざ訪れる価値のあるレストランと言えるでしょう。


ルーフトップからバリを一望。「Rooftop Social」で極上のひとときを

KLEO Seminyakの最上階に位置する「Rooftop Social」は、スミニャックの街並みとプールを望むリビエラスタイルの屋上ラウンジ。昼間はプールサイドでのんびりと、夕暮れ時にはカクテルを片手に景色を楽しむことができるほか、貸切でのプライベートイベントにも対応しています。洗練された雰囲気の中に南国らしいリラックス感が漂い、まさに大人のための隠れ家といえるスポットです。


現地目線の魅力ポイント:観光にも出張にもマッチするロケーション

スミニャックは、バリ島の中でも特におしゃれで洗練されたエリアとして知られており、ビーチやカフェ、雑貨店、アートギャラリーが徒歩圏に充実しています。観光で訪れる方にとっては、日中は海辺でアクティブに、夜はホテルでゆったり過ごす理想的な拠点に。また、バリ島でのビジネス滞在にも便利な立地で、ホテルのコンパクトながら高品質な施設は短期出張にも最適です。


JdV by Hyattとは? 自由で個性あふれるライフスタイルブランド

「JdV by Hyatt(ジョワ・ド・ヴィーヴル)」は、フランス語で「生きる喜び」を意味するその名の通り、都市の個性や文化を反映した独立系ホテルのコレクションです。若々しく自由な精神を持つこのブランドは、地域住民とゲストが自然と交わる“コミュニティ型”の滞在体験を重視しています。

これまでサンフランシスコやシカゴ、上海などの都市で展開されてきたJdV by Hyattですが、今回のKLEO Seminyakの開業により、いよいよ東南アジア市場へ進出。今後もアジアでの展開が期待されます。


今後の展望:アジア市場への拡大と「選ばれるライフスタイルホテル」の進化

KLEO Seminyakの開業は、ハイアットが掲げる「Boundless Collection(境界を超えるホテル群)」戦略の一環として位置付けられています。JdV by Hyattはその中でも、独立系ホテル市場への対応を象徴するブランドであり、特に個人旅行者やミレニアル世代のニーズにマッチしています。

今後、東南アジアを含むアジア太平洋地域で、さらに多くのJdV by Hyattブランドのホテルが登場する可能性が高く、旅の選択肢がますます多様化していくことが予想されます。


【出典・引用元】

公式プレスリリース(Hyatt Hotels Corporation):https://newsroom.hyatt.com/news-releases?item=124659

https://www.hyatt.com/jdv-by-hyatt/en-US/dpsat-kleo-seminyak


※本記事は公式発表および業界一般情報に基づき、筆者の視点で編集・構成しています。外部メディアの翻訳・転載は行っておりません。

ブログ「くまねこたび」では、日本に出店している外資系ホテルの一覧や、会員制度の比較なども紹介しています。旅行の参考にぜひご活用ください。


【2025年7月20日発表】JdV by Hyattが東南アジア初進出!バリ島スミニャックに「KLEO Seminyak」オープン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次