2025年7月1日、IHGホテルズ&リゾーツが展開するラグジュアリーブランド「インターコンチネンタル」が、オーストラリア・ブリスベンに初進出となる「インターコンチネンタル ブリスベン(InterContinental Brisbane)」を正式に開業しました。ブリスベン中心部に誕生したこの新しいラグジュアリーホテルは、カルチャー体験とサービスの粋を集めた「リバ―シティ」新時代の象徴となる存在を目指しています。
ブリスベン中心部に誕生した新たなラグジュアリー拠点
「インターコンチネンタル ブリスベン」は、ブリスベン中心業務地区(CBD)のエリザベス・ストリートに位置し、高級ショッピングエリア「クイーン・ストリート・モール」に隣接する絶好のロケーションにあります。全319室の客室とスイートを擁し、25階建ての高層ホテルとして都市の景観を楽しめる設計が特徴です。
今後、2026年から2年間にわたる全面改装が予定されており、建築家ハリー・サイドラーによる近代建築の遺産を尊重しつつ、革新性・多様性・文化的探究を融合させた新たなラグジュアリー体験の場へと進化する計画です。
多彩な施設と体験:会議にも観光にも理想的な設備群
同ホテルでは、シティビューを望む洗練された客室に加え、19のミーティングルームと市内最大級のボールルームを備えたイベント施設を展開。ビジネスやMICE需要にも対応できる万全の体制が整っています。
アメニティ面では、屋外ラッププールや最新ジム、終日営業のレストラン兼ロビーバー「Latitude 27 Bar & Kitchen」が完備されており、宿泊者はブリスベンの都市生活とウェルネスを同時に満喫できます。
また、最上階25階にはブランドの象徴である「クラブ インターコンチネンタル ラウンジ」を設置。カスタマイズされたチェックイン、リバービューを楽しみながらのカクテルや朝食、カナッペなど、上質な滞在体験が提供されます。
旅行者・ビジネス利用のどちらにも魅力的な立地
現地在住者の目線で見ても、このホテルは観光にもビジネスにも絶好の立地にあります。観光客にとっては、クイーン・ストリート・モールでのショッピングや、サウスバンクのアート・カルチャー施設、ブリスベン川沿いの散策が徒歩圏内に収まります。
一方で出張者にとっては、主要オフィス街や交通のハブから至近であるため、効率的な移動と落ち着いた滞在環境を両立できます。2026年以降の改装完了後には、さらに洗練されたホスピタリティ空間が期待されます。
インターコンチネンタル ブランドの概要とクイーンズランドでの展開
「インターコンチネンタル ホテルズ&リゾーツ」は、世界初のグローバル・ラグジュアリーホテルブランドとして1946年に創業し、現在では世界100都市以上で展開されています。格式あるサービスと「世界の文化とつながる」体験を重視する点が特徴です。
クイーンズランド州内では、今回開業したブリスベンの他に、「インターコンチネンタル ハイマン グレート・バリア・リーフ」「インターコンチネンタル サンクチュアリ・コーブ リゾート(ゴールドコースト)」と合わせて3軒体制に。州内のリゾートから都市型ホテルまで、幅広いラグジュアリー体験を提供しています。
今後の展望と2032年ブリスベン五輪に向けた布石
今回の開業は、2032年に開催されるブリスベンオリンピック・パラリンピックに向けて、都市全体が再開発と観光インフラ整備を進める中での重要な一手といえます。開業元のISPT(不動産開発会社)は、エリザベス・ストリート一帯を観光・飲食・エンタメが融合する都市型ハブとして再構築する構想を打ち出しており、ホテルもその中心的役割を担います。
IHG全体では、オーストラレーシア地域に9ブランド・69軒のホテルを展開中。さらに26軒が開発中という状況からも、同グループが今後もこの地域で積極的な展開を進めていく姿勢が見て取れます。
予約・宿泊情報
「インターコンチネンタル ブリスベン」は、1泊319豪ドル(約33,000円)から宿泊可能。公式サイトを通じて190 Elizabeth Street, Brisbane City のロケーションで予約を受け付けています。
👉 公式プレスリリース(英文)はこちら:
※本記事は公式発表および業界一般情報に基づき、筆者の視点で編集・構成しています。外部メディアの翻訳・転載は行っておりません。
ブログ「くまねこたび」では、日本に出店している外資系ホテルの一覧や、会員制度の比較なども紹介しています。旅行の参考にぜひご活用ください。




