全国旅行支援はJTBと楽天トラベルがオススメ!残りエリアが他よりも多く、クーポン併用ができる!!

メズム東京オートグラフコレクション宿泊記ブログ、ゴールド会員の無料宿泊と朝食!

メズム東京オートグラフコレクション宿泊記ブログ、ゴールド会員の無料宿泊と朝食!
  • URLをコピーしました!

(※この記事は、2022年3月23日に更新されました。)

こんにちは!ハワイと旅が大好き、くまねこたび(@kumanekotabi)です。

2021年4月某日にメズム東京オートグラフ コレクションに宿泊してきました。

この記事は、下記のような方の役に立ちます。

この記事でわかること
  • メズム東京オートグラフコレクションの宿泊者の写真やレビューが見たい
  • メズム東京オートグラフコレクションのホテル会員制度について知りたい
  • メズム東京オートグラフコレクションの無料宿泊特典を使った宿泊について知りたい

メズム東京オートグラフコレクションは、マリオットボンヴォイの参加ホテルです。マリオット・インターナショナルには、マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)という会員制度があります。

多くのラグジュアリーホテルでは、宿泊予約サイトよりも会員向けサイトで直接予約したお客様を優遇しています。さらに一般会員から上級会員になると様々なメリットや特別な体験ができますよ。

くまねこ

こんにちは、出張とプライベート旅行で都道府県を制覇した旅人「くまねこ」です。
「くまねこ」のマリオットの会員ランクは、ゴールドエリートです。
メズム東京オートグラフコレクションは、2度目の宿泊です。
初回の印象がとても良かったので、リピートしてしまいました。

節約の為、マリオットボンヴォイのサイトで一番低価格なChapter1のキングのお部屋を無料宿泊で予約しました。2021年、2度目の無料宿泊です。

会員資格ゴールドエリートの特典でお部屋のアップグレードもして頂けました。Chapter2のキングのバルコニー付きのお部屋の宿泊記を記載します。

目次

メズム東京 オートグラフコレクション

メズム東京オートグラフコレクションは、2020年4月27日開業の新しいホテルです。

「五感を魅了する時間と空間が導くイノベーティブな場所」というコンセプトでエントランスに入った瞬間から他との違いを感じる大人の遊び心がある工夫が随所に見られ楽しめます。

ホテルスタッフは、スタッフではなくタレントというそうです。ヨウジヤマモト社の衣装に身を包みアクターのようなお辞儀や立ち振る舞いも含めて特別な場所として楽しませてくれます。なんか忍者ぽいと思っています。

客室では、タブレットで確認しながら、ピアノの弾き方、猿田彦コラボのドリップコーヒーの入れ方、抹茶の入れ方、着物タイプのパジャマの帯の締め方などを体験しながら遊び心を持って過ごすことができます。

お部屋のビューは、部屋によって異なります。下記のタイプのお部屋は特に楽しめるでしょう。

  • 浜離宮恩寵庭園、隅田川、スカイツリーを見渡せるバルコニー付きのお部屋
  • 東京湾、レイボーブリッジ、隅田川が見えるコーナーのお部屋

バルコニー付きのお部屋は特にオススメです。より高層階のホテルが近隣にありますが、適度な高さは浜離宮恩賜庭園を見下ろすのではなく、見渡すことができます。

浜離宮、隅田川、スカイツリーなどの東京の名所を一望できる穏やかな非日常を体験することができますよ。

くまねこ

タブレットを使って確認しながら、ドリップコーヒーやお茶を入れたり、ピアノを弾いたり体験を意識した設備整っています。
眺望も優れている為、一度の宿泊では時間が足りず2回目の宿泊をしてしまいました。

基本情報
部屋数265
チェックイン15:00
チェックアウト12:00
住所 東京都港区海岸1丁目10-30
TEL 03-5777-1111
FAX 03-5777-1155
駐車場有り

館内施設

  • フィットネスルーム 17階 24時間 予約制 最大利用人数7名
メズム東京 オートグラフコレクション

入り口のロゴは、シックな感じですね。夜はライトアップされます。

メズム東京 オートグラフコレクション

エントランスでは、消毒、検温が行われています。バレーパーキングを行っているので、混み合っている時はこちらの椅子で出庫待ちをしたりできます。

メズム東京 オートグラフコレクション

エレベーターホールまでの通路は綺羅びやかで、テンションが上がりますね。

アクセス

公共の交通機関のアクセスも良く、浜松町駅の 北口より徒歩6分、ゆりかもめ「竹芝」駅からも徒歩3分、都営線・浅草線「大門」駅 B1/B2出口より徒歩7分と電車でも移動しやすいです。

東京都港区海岸1丁目10-30

TEL:03-5777-1111 FAX: 03-5777-1155

くまねこ

くまねこは、バレーパーキングを利用しました。
2回目の利用だったので、ナンバープレートで判断しているのでしょう。
名乗らなくても名前であいさつして貰えました。

公共交通機関
  • JR山手線・京浜東北線、モノレール「浜松町」駅 北口より徒歩6分
  • 新交通ゆりかもめ「竹芝」駅より徒歩3分
  • 都営大江戸線・浅草線「大門」駅 B1/B2出口より徒歩7分
駐車場
  • バレーパーキング 1泊4,000円
  • NPCウォーターズ竹芝駐車場棟 1泊1,800円

客室のご紹介

客室のタイプ

メズム東京 オートグラフコレクションは、4つのchapterに分かれています。予約時は、chapter1のキングの予約でした。

今回の宿泊では、ゴールドステータスの特典でchapter2キングのバルコニー付きに無償でアップグレードして頂くことができました。

chapter 1
  • ベッドタイプツイン 135cm × 203cm
  • ベッドタイプキング 180cm × 203cm

※40㎡ 17-26F 一部ガーデンビューあり

chapter 2

ベッドタイプキング 180cm × 203cm

※43㎡~44㎡ 17-26F 一部ガーデンビューあり

chapter 3 Suite
  • ベッドタイプツイン 135cm × 203cm
  • ベッドタイプキング 180cm × 203cm

※95㎡ 18-24F ガーデンビュー

chapter 4 Suite Luxe

ベッドタイプキング 200cm × 203cm

※180㎡ 26F ガーデンビュー

chapter2 キング ガーデンビュー バルコニー付き

くまねこ

2021年2回目の宿泊です。
バルコニー付きのガーデンビューのお部屋です。
眺望が、とても良いお部屋で、とてもお気に入りです。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

お部屋は、chapter 2 キング ガーデンビュー バルコニー付き「2003」です。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

非常時の避難通路の案内を見ると四方に部屋が配置されているようですね。部屋によって色んなタイプのビューがありそうです。

リビング

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

お部屋は、広々していて、キングベットとテーブル、ソファー、オットマンがあっても余裕の寛ぎ空間です。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

バルコニー側から見たお部屋の様子、通路も含めて結構広いですね。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

洗面台が中央にあったり、バスルームもガラス面が多いので、より広く感じますね。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

リビングとバスルーム、洗面台は、引戸で仕切って使うこともできます。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

棚のトランクは、据え付けの収納です。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

棚の上のコーヒーは、猿田彦とコラボしたものです。コーヒーの美味しい淹れ方もベッドサイドにあるタブレットで確認することができます。※コーヒー、紅茶、水は無料です。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

抹茶のセットもあるので、ベッドサイドにあるタブレットを参考に抹茶を点てる体験ができます。※抹茶は無料です。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

引き出しには、猿田彦コラボのコーヒーや不二家のペコちゃんコラボのミルキーもあります。※コーヒー、ミルキーは無料です。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

冷蔵庫の中の水、オレンジジュース、ビールも無料でした。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

部屋には、電子ピアノが設置されており、自由に弾くことができます。部屋に設置されているタブレットには、さくらさくらの弾き方をレクチャーしてくれる動画があるので、ピアノが初めての方も楽しめます。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

シャープのプラズマクラスターの加湿機能付きの空気清浄機がありました。

ベッド周り

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

キングサイズのベットは、寝心地もよく快適です。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

右側は、内線、時計、照明のパネルがあります。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

パネルと電源、USB充電ポートもあるので、安心ですね。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

内線の見た目はダイヤルですが、プッシュ式です。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

左側には、照明やカーテンの開け締めができるタブレットがあります。除菌グッズもサービスで付いてきます。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

照明のコントロールやカーテンの開け締めだけでなく、お茶の入れ方やコーヒーの入れ方、ピアノのレッスンの動画があり、滞在中に使えます。

洗面台

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

洗面台は、お部屋の中央にあります。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

開放感のあるデザインですね。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

化粧台には、青い本があります。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

青い本の中身は、歯ブラシやシェーバーなどのアメニティボックスがパズル上に収められています。※青い本は、持ち帰れませんのでご注意を

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

洗面台も機能的にまとまっています。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

ハンドソープは、BULK HOMMEです。※持ち帰れませんのでご注意を

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

BULK HOMMEのローションと化粧水のセットが準備されています。

バスルーム

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

バスルームは、部屋から丸見えです。気になる人は、引戸を使うとリビングと仕切ることができます。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

お風呂は、広めで使いやすいです。手元で照明の明るさ調整を行うことができます。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

バスソルトも付いています。色は青で、お風呂の照明を調整すると湯船がキラキラして綺麗ですよ。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

シャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュもBULK HOMMEです。私は知らなかったブランドなのですが、男性向けのスキンケアブランドですが女性も大丈夫です。なかなか、高級なものなので、客室のバスルームで堪能しておきます。※持ち帰れませんので、ご注意ください。

トイレ

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

バスルームの隣にトイレがあります。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

もちろん、ウォシュレット付きです。

収納

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

収納スペースは、ハンガーや荷物を置くのに十分なスペースがあります。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

パジャマの着方と帯の締め方をタブレットで確認することができます。内側にボタンがありますので、帯を使わなくても着ることが可能です。

眺望

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

バルコニー付きのお部屋は、眺望が楽しめます。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

浜離宮恩賜庭園やスカイツリー、墨田川など東京の名所が一望できる素敵な眺めです。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

お迎えのコンラッド東京に比べると見渡す感じが良いですね。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

緊急事態宣言下ということもあって、人は歩いていませんでした。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

日の出桟橋のシーバスの発着も見ることができます。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

夜は高層ビル群の夜景が綺麗です。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

隅田川の夜景も綺麗です。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

完全に日が落ちると高層ビルやスカツリーのライトアップが際立ちます。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング ガーデンビュー

スカイツリーのライトアップも長時間楽しめますね。

Chapter2 コーナーキング

くまねこ

2021年2月にも無料宿泊で、泊まっています。
こちらの部屋は、眺望と部屋のレイアウトが違うので、参考までに紹介しますね。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング

こちらのコーナータイプのお部屋です。東京湾と隅田川を見渡せるなかなかの眺望です。バルコニーがない分、少し広いと思いました。このあたりは、好みですね。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング

バルコニー付きのお部屋との違いは、水回りが中央ではなく、しっかり区分けされているとこでしょうか。クローゼットも別途あります。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング

部屋の入口に入って正面に忍者風のBEARBRICKが待っています。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング

特殊なインクを使っているそうで、フラッシュを使ってカメラ撮影すると柄が浮き上がります。このBEARBRICKは全部の部屋にいるわけではないので、見つけたら撮影しておきましょう。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング

この部屋は、コーナーということもあって、2方向の眺望が楽しめます。東京湾とレインボーブリッジも見えますね。

メズム東京 オートグラフコレクション Chapter2 キング

隅田川も見えるので、飽きませんね。

ロビーフロア

くまねこ

ロビーは、広くはないのですが、綺羅びやかな大人の空間という感じです。
グランドピアノがあったり、客室の備品なども展示されていたりするので、欲しくなってしまいます。

メズム東京 オートグラフコレクション

ロビーフロアでも、スカイツリーが見えます。18:00と19:00にピアノの生演奏がありました。

メズム東京 オートグラフコレクション

ロビーにBEARBRICKの大群が、客室によっては、BEARBRICKのいる部屋があります。

メズム東京 オートグラフコレクション

BEARBRICKは、mesmのロゴ入りですね。

メズム東京 オートグラフコレクション

BULK HOMMEのアメニティが購入可能です。

メズム東京 オートグラフコレクション

アメニティボックスもこちらで購入可能です。

メズム東京 オートグラフコレクション

部屋にあったマグカップもこちらで購入可能です。

ルームサービス

くまねこ

ルームサービスは、レストランと同じメニューです。
せっかく眺望の良いお部屋が取れたので、部屋を満喫為にインルームダイニングにしました。
感染症対策としてもありですね。

メズム東京 オートグラフコレクション インルームダイニング

ルームサービスのメニューは、ベッドサイドのタブレットで確認できます。タブレットから音声通話で注文も可能です。レストランと同じメニューなので、とても美味しく頼みすぎてしまいました。

メズム東京 オートグラフコレクション インルームダイニング

クラブハウスサンドイッチ&フレンチフライ

メズム東京 オートグラフコレクション インルームダイニング

ペンネアラビアータ

メズム東京 オートグラフコレクション インルームダイニング

リガトーニボロネーゼ

メズム東京 オートグラフコレクション インルームダイニング

シーザーサラダ

朝食

くまねこ

朝食は、メズムブレックファーストが有名ですね。
宿泊前から、頭の中で決めていました。

メズム東京 オートグラフコレクション 「Chef’s Theatre」 朝食

朝食は、ロビーと同じフロアにある「Chef’s Theatre」です。早目の時間帯でしたので、浜離宮恩賜庭園ビューの席に案内されました。

メズム東京 オートグラフコレクション 「Chef’s Theatre」 朝食

コースメニュー「メズムブレックファースト」を選択しました。

メズム東京 オートグラフコレクション 「Chef’s Theatre」 朝食

五感で味わう「五感ドリンク」、5種類並ぶとカラフルで華やかです。

メズム東京 オートグラフコレクション 「Chef’s Theatre」 朝食

ビネガーとメレンゲ上のドレッシングが、爽快なサラダです。

メズム東京 オートグラフコレクション 「Chef’s Theatre」 朝食

シニフィアンサンドイッチは、ハム、レタス、チーズ、パンとシンプルですが上質な味わいです。

メズム東京 オートグラフコレクション 「Chef’s Theatre」 朝食

オムレツは、三種類のソースから選べました。

メズム東京 オートグラフコレクション 「Chef’s Theatre」 朝食

ダブルコンソメスープは、濃厚です。

メズム東京 オートグラフコレクション 「Chef’s Theatre」 朝食

カットフルーツとヨーグルト、ジャムやはちみつもあります。

メズム東京 オートグラフコレクション 「Chef’s Theatre」 朝食

パンも種類が豊富で、とてもお気に入りです。おかわり可能です。デニッシュは、チョコやフルーツが上質で生地もサクサクです。

竹芝から船で都内移動

くまねこ

くまねこは、車移動なので残念ながら、船には乗れません。
船の移動も楽しそうです。スターサービスで空港まで迎えに来てくれ荷物を預けて、船で移動みたいなプランもあるそうです。
これを予約出来る人はセレブの方ですね。

 ホテル近隣のアトレ竹芝や劇場があるウォーターズ竹芝の船着場から、お台場や浅草など、船で都内の観光地へ移動することができます。
自分で手配する他、ホテルのフロント(スターサービス)で準備してくれるプランもあります。

■定期航路 400円~
ウォーターズ竹芝の船着場からお台場・浅草への毎日定期便を利用できます。

WATERS竹芝→浅草・お台場クルーズ(水辺ライン) https://qrtranslator.com/0000005757/000015

浜松町→浅草・豊洲(TOKYO CRUISE) https://www.suijobus.co.jp/today-operation/

浜松町→浅草・豊洲(アーバンランチ) https://www.urbanlaunch.net/boarding/#info-hamamatsucho

■舟運チケットのホテル販売について
ウォーターズ竹芝の船着場からの定期舟運の乗船代金を宿泊者のみスターサービスにて支払うことができるサービスがあります。
予約時に購入者の名前等個人情報を舟運事業者に共有し、乗船時に名前で予約確認します。(チケットは発券されません)

対象便:TOKYO CRUISE、 アーバンランチ 
料金:1,200円(お子様600円) ※部屋付け可
※天候等により運休する場合があります。
※購入者の名前と乗船情報を、乗船時の本人確認のために舟運事業社に共有します。
※乗船の1時間前まで


■羽田リムジンボート
【ベーシックプラン】 予約・お問い合わせ
ウォーターズ竹芝から羽田空港船着場または天空橋船着場に移動し、タクシーで空港に移動するプランです。同内容での空港発プランもあります。
予約:乗船予定日の6日前12:00まで
料金:31,900円(税金含む)~

【トータルサポートプラン】 スターサービスにて予約
羽田空港の到着ロビーにてお出迎え後、ハイヤーにて天空橋船着場に移動、荷物はハイヤーにてホテルへ、リムジンボートでウォーターズ竹芝船着場へ移動
予約:乗船予定日の1週間前まで、スターサービス
料金:50,000円(税金含む)~

Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)

マリオット・インターナショナルには、マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)という会員制度があります。1年間の間に宿泊実績を積むことで会員ランクがあがる制度です。会員ランクが上がることで、様々な特典やサービスを受けることができます。

マリオットボンヴォイ会員特典

マリオットの会員制度は、会員サイトから直接予約してくれるお客様を優遇してくれます。

マリットボンヴォイのゴールドエリート以上になると予約時の客室よりも良いお部屋に変更してくれる無料客室アップグレードやチェックアウト時間の延長サービスの対象なってきます。

一般会員シルバーエリートゴールドエリートプラチナエリートチタンエリートアンバサダーエリート
客室内無料インターネット
会員料金
モバイルチェックイン
ポイントボーナス10%25%50%75%75%
レイトチェックアウト※1午後2時午後4時午後4時午後4時
ウェルカムギフト※2
ポイント

ポイント、朝食など

ポイント、朝食など

ポイント、朝食など
客室アップグレード※1
スイート含まず

スイート含む

スイート含む

スイート含む
ラウンジアクセス
スイートナイトアワード50泊目5泊分
スイートナイトアワード75泊目5泊分
アンバサダーサービス
Your24
※1空室状況により ※2ブランドにより異なります。
くまねこ

客室アップグレードやレイトチェックアウトは、会員ステータスが高いお客様が優先されます。
プラチナエリートからスイートへのアップグレードの可能性がありますが、チタンエリートやアンバサダーエリートのお客様が優先されます。
ゴールドエリートは、アップグレードされたらラッキーぐらいの感じですね!

マリオットボンヴォイ会員資格取得方法

一般会員への入会は、マリオットボンヴォイのサイトから無料で入会可能です。

会員ステータスは、1年間の宿泊実績で上がっていきます。

宿泊
一般会員入会申し込み
シルバーエリート10泊
ゴールドエリート25泊
プラチナエリート50泊
チタンエリート75泊
アンバサダーエリート100泊+US20000$

Marriott Bonvoyカード

マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)の会員ステータスを簡単に取得する方法があります。

2022年2月24日から、Marriott Bonvoyアメックスカードが新たに誕生しました。

アメリカンエキスプレスカードでは、2種類のMarriott Bovoyカードが準備されており、発行するカードのランクに応じてシルバーエリート会員やゴールド会員になることができます。

ステータスの取得を目的にカード発行するのであれば、お部屋のアップグレードやレイトチェックアウトの特典があるゴールドエリートに即時でなれる上位カード「Marriott Bonvoyアメリカンエキスプレスプレミアムカード」一択かと思います。

下位カードでも年間100万円決済で「ゴールドエリート」になれますが、発行で即時なれる訳ではありませんし、ゴールドエリートを目的に100万円を無理やり決済するのは勿体無いと思います。

Marriott Bonvoy アメリカンエキスプレスカード

  • MarriottBonvoy「シルバーエリート」資格
  • 年間100万円決済で「ゴールドエリート」資格
  • 年間150万以上のカード利用で無料宿泊特典(35000ポイントまで)
  • MarriottBonvoyの利用で4ポイント/100円
  • 5泊分の宿泊実績
国際ブランド年会費ポイント還元率
AMERICAN EXPRESS¥23,100100円/2ポイント
※家族カード1枚目無料

【公式】Marriott Bonvoyアメリカンエキスプレスカード

Marriott Bonvoy アメリカンエキスプレスプレミアムカード

  • Marriott Bovoy「ゴールドエリート」資格
  • 年間400万円決済で「プラチナエリート」資格
  • 年間150万以上のカード利用で無料宿泊特典(35000ポイントまで)
  • MarriottBonvoyの利用で6ポイント/100円
  • 15泊分の宿泊実績
国際ブランド年会費ポイント還元率
AMERICAN EXPRESS¥49,500100円/3ポイント
※家族カード1枚目無料

【公式】Marriott Bovoyアメリカンエキスプレスプレミアムカード

旧カードのSPGカードに比べると、たまにマリオット系列のホテルに泊まりたいと思っている人にはメリットが少なくなった印象です。

新カードに向いている方は、Marriott Bovoyアメリカンエキスプレスプレミアムカードの年会費が許容でき、プラチナ以上のステータスを長期間維持したい方向けのカードだと思います。

クレジットカードの日常利用で、100円ごとに3ポイントは優秀ですが、年会費が高いのが難点ですね。マリオットボンヴォイ(MarriottBonvoy)参加ホテルで利用した場合は、100円ごとに6ポイントです。

無料宿泊特典の利用

マリオットボンヴォイの会員になるとポイントを貯めることができます。溜まったポイントを利用することで宿泊費を割引したり無料で宿泊することに利用することが可能です。

マリオットのカテゴリーは、8段階に別れています。カテゴリーごとに無料宿泊で必要なポイントが変わってきます。メズム東京オートグラフコレクションのカテゴリーは7です。

カテゴリー7の場合、50,000ポイントから70,000ポイントで宿泊することができます。

カテゴリーオフピークスタンダートピーク
5,0007,50010,000
10,00012,50015,000
15,00017,50020,000
20,00025,00030,000
30,00035,00040,000
40,00050,00060,000
50,00060,00070,000
70,00085,000100,000

また、Marriott Bovoyアメリカンエキスプレスカードを150万決済しカードを更新した際に1泊分の無料宿泊特典が貰えます。この無料宿泊特典は、50,000ポイントまでの宿泊で利用できます。

カテゴリー7は、オフピークであれば、50,000ポイントなのでスケジュールが調整できれば利用できますね。

くまねこ

昨年は、無料宿泊特典とポイントを使った無料宿泊で、メズム東京オートグラフコレクションに2回宿泊しました。
今後は無料宿泊に決済条件が付くので、マリオット系列のホテルをあまり使わない人には年会費がもったいないかもしれませんね。

宿泊料金

2022年2月のマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)の公式サイトでは、フレキシブル料金で下記の料金から表示されています。

¥39,200/1泊 ※サービス料・消費税別途

マリオットボンヴォイの公式サイト経由の場合は、事前支払いやキャンセル条件付きのプランの中からお得に泊まれるものが見つかるケースもあります。

マリオットボンヴォイの会員サービスに興味が無かったり、試しに泊まってみたい場合は、一休や楽天トラベルでお得なプランを探してみるのも良いと思います。

最新の宿泊料金をチェック!

まとめ

メズム東京オートグラフコレクションは、日本の文化を取り込みつつ大人が楽しめる遊び心のある素敵なホテルです。こちらのホテルは、ラウンジがありません。

プラチナ以上の方でも無料でラウンジの特典が利用できないので、上級ステータスの方の連泊などが少ないのではないかと思います。

ゴールドステータスの方は、元々ラウンジが利用できませんので、カテゴリー7の中では特に狙い目のホテルです。無料宿泊特典やポイント宿泊を狙ってみると良いでしょう。

バルコニー付きのお部屋は、スカイツリー、隅田川といった名所、そして、浜離宮恩賜庭園を見渡せる眺望が格別です。思い出に残る非日常体験が出来る特別なホテルです。

お得なクーポン記事一覧

宿泊予約サイトのクーポンでお得に宿泊

セールやキャンペーン情報もチェック

特典付きプランでお得に宿泊!

メズム東京オートグラフコレクション宿泊記ブログ、ゴールド会員の無料宿泊と朝食!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次